❶育てる
子どもは地域の宝、福島県の未来です
●人間力養成
●英語、コミュニケーション能力育成
●放課後教育の充実
●学校給食無償化
<水野の経験と提言>
●福島県立須賀川桐陽高校のアメリカ人留学生のホストファミリーを 1 年間
●中学 3 年終了時までに全員が英検 3 級を取得する
❷繋げる
官と民、世代間を繋げる架け橋になります
●産学官民、農商工連携
●ほ場整備事業受益者負担軽減
●農地を次世代に継承
●シルバー世代の健康就労
<水野の経験と提言>
●介護事業「福祉用具レンタル・販売」「高齢者デイサービス」展開中
●耕作放棄地を市民農園として活用し交流人口増加、地域活性化を計る
❸栄える
地元企業の発展なくして地域の発展はありません
●地元企業の振興
●福島空港と関西国際空港の就航
●福島県産農産物の市場拡大
●通年交流人口の拡大促進
<水野の経験と提言>
●須賀川市役所商工観光課での行政経験
●福島空港からハブ空港である関西国際空港への就航の実現
❹守る
ここに暮らす住民の命と安全を守ります
●伝統文化の振興
●交通安全対策
●振り込め詐欺対策強化
●水道水、農業用水確保
<水野の経験と提言>
●須賀川市役所建設部土木課での行政経験
●住宅地付近排水路の蓋かけの未着工区間の早期実施
❺つくる
高齢者から子どもまで全ての人が住みやすい街づくり
●須賀川地域に県立武道館整備
●乗り合いタクシー交通網整備
●優良住宅用地開発
●防災無線受信機全戸配置
<水野の経験と提言>
●須賀川市役所総務部総務課(現行政管理課)での行政経験
●高齢化社会に対応した「予約式乗合タクシー」の導入
❻応える
医師、看護師、保育士の確保が急務の課題です
●障がい者のグループホーム創設
●医師、看護師不足解消
●保育士不足解消
●政務活動費の透明化
<水野の経験と提言>
●障がい児の学童保育所「放課後等デイサービス」展開中
●地域の小さな声を行政に届ける「地域担当職員制度」を導入